渦の家/UZU

渦の家/UZU

藤本壮介建築設計事務所

屋外から部屋の中まで一つの道が渦巻状につながるような建築を考えた。
瀬戸内の海に囲まれた淡路島の豊富な自然の中で、農業が暮らしを通じて身近なものに
感じられるように、周囲の環境と建物が分け隔てなくつながる計画である。

敷地の中を巡る園路からエントランスを通って室内に入ると、渦を巻くようにダイニング、キッチン、寝室へと空間が連続する。外部に開かれた場所から渦の中心に向かうにつれて、空間は次第に壁に包まれて、
落ち着いた場所へとグラデーショナルに切り替わって行く。
渦巻きを形作る壁には 畑が広がる周囲の環境や農業と調和する素材として 土壁を採用し、農業の体験から宿泊まで、利用者がいつでも身近に自然を感じられる空間とした。土壁は壁であると同時に、たくさんの窓によって外部へと開かれた壁である。

室内のそれぞれの場所は窓を介して、柔らかな光や風がみちびかれ、土の香りを感じながら、外部の自然や畑、環境と室内が溶け合うような居場所が生まれている。重層する窓によって、部屋と部屋、屋内と屋外、生活と自然が重なり合って共存し、開かれていると同時に包まれている、多様な場を内包する建築となっている。
施設を利用される方々がこの場所に滞在するなかで、普段の生活の延長として、“農ある暮らし“ を体験できる、特別な場所になることを期待している。

株式会社藤本壮介建築設計事務所 建築家 藤本 壮介

ご予約はこちら
PAGE TOP