淡路島 「はたけのリゾート 燦燦Villa」8月1日プレオープン! “農ある暮らし”を体感する 「自然循環型滞在施設」。

こんにちは。Awaji Nature Lab&Resortです。
私たちが数年をかけて準備を進めてきた新たなプロジェクト。
2025年8月1日、淡路島・淡路市の自然循環型ガーデン「Awaji Nature Lab&Resort」の中に、
全10棟の滞在型施設 「はたけのリゾート 燦燦Villa(さんさんヴィラ)」 をプレオープン致します。

はたけの中で土や風を感じながら、自然の流れに身を任せ、
どこか懐かしく心穏やかで、これまで出逢ったことのない、ここだけの滞在体験をお届けします。

世界的建築家による特別な空間設計

“自然と農を紡ぐ場所”のコンセプトのもと、
一般公募により選ばれた国内外で活躍する9名の建築家のアイデアを取り入れ、最新技術と伝統技術を融合させた施設です。
一部の棟には、淡路島の木材や土材などを使用した建築を採用し、自然エネルギーを最大限活用できる最新設備を導入。
建材や内装材、アメニティには環境に優しい自然素材を採用しています。
農地での宿泊や農業体験など五感を通じて自然と触れ合いながら、
日本の古き良き伝統と最新技術を取り入れた各滞在施設で、新たな自分に出逢う体験をぜひ。


プレオープンに先立ち、7月16日(水)には関係者向けの内覧会を実施いたします。

当日は、大阪・関西万博の象徴でもある「大屋根リング」の設計を手がけた
藤本壮介さん(藤本壮介建築設計事務所) をはじめ、
スイスを拠点に活躍するデザイナー パトリック・レイモンドさん(Atelier Oï) など、
世界的に著名なクリエイターたちをお招きします。

自然の営みと調和したこの場所に、どんな風景が生まれるのか——
内覧会では、そんな未来の暮らしのヒントを、いち早く体感していただける予定です。

「はたけのリゾート 燦燦Villa」 の正式オープンに向けて、これから少しずつこのブログでもストーリーをお届けしていきます。
淡路島の風と光、そして土のぬくもりを感じるこの場所に、ぜひご期待ください。

農業体験、取材、研修プログラム等のお問い合わせは、下記より承っております。


宿泊予約については予約ページよりご予約くださいませ。


Awaji Nature Lab & Resort
循環型滞在施設「はたけのリゾート 燦燦Villa」
兵庫県淡路市野島常磐字源八1510-4
Tel.0799-70-9083
Email:awaji_nlr@pasona-nouentai.co.jp



関連記事一覧

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
お問い合わせ
PAGE TOP